イード・アル=フィトル

現在でも、イスラム教徒ではイードの慣習が残っています。
弊組合の実習生や特定技能生、特にインドネシアの子たちの中にはイスラム教徒もいるので、イードについて少し共有させていただきます。
イード・アル=フィトルは、ラマダンの断食を終えたイスラム教徒にとって断食に打ち勝った、いわば精神的な勝利の日とも言え、また自分をコントロールし自分の欲望を抑えようと努力した後の、心の清らかさと神への忠誠を示す日でもあります。
通常、イードを過ごす内容は、特にインドネシアの習慣として3 つあります。
1. 礼拝する(感謝する)
2. 家族と集まる(許し合う)
3. 旅行と食事会(お祝い)
※写真出典:インドネシアSNS
#技能実習生
#特定技能生
#ラマダン終了の祝日(イード)